不安の不安で不安な時

不安になりすぎてしまう時がある。

特に寝る前に布団の中に入ってるとき、、、、

「すごい大変な病気になっていたらどうしよう」

「この先こんな感じでいいのかな、、、」

「眠る事が出来ないのはなぜ、、」

「・・・・・・・」

こんな今考えても答えがないような問題について頭の中で考えてしまう。

そして眠れない。

すごくポジティブになれる事もある、、、けど、、

いや、、全然ないか、、、

とにかく不安がつきない。

無駄な事は理解してるけど、、ふと時間がたつとまた不安のループになっている。

そんな時の対処法を考えてみた!

不安ループの脱出法! トップ3!
(もちたろー調べなので個人差ああります。)

まずは3位。

3 外に出る!散歩!

すごくリフレッシュ出来ます。

歩くって事は脳をポジティブにさせるらしい、、、たぶん。

ただ、自分は外に出る事を面倒に思ってしまうので3位で。

寝る時だと実践難しいから窓を開けて外を眺めるのも良いかなと思います。

そして2位!

2位 不安と向き合う!

もう考えが止まらないなら直視して向き合う!

ただ頭の中だけで考えてしまうとネガティブな発想に縛られてしまう、、

なので、書きます!考えている事を!そして不安に対する事の解決策を考える!

やってみても解決策は生まれないかもですが、多少すっきりする。

頭の不安に対するゴミを排除するみたいな考えです。

では、堂々の第1位!!!

1位 映画やアニメ、ドラマ、趣味に熱中する!

これはもう寝る時だったら起きる!!

という事にし楽しいものを感じ続ける!

無理やりですが、一番手っ取り早い。

次の日に負担になるのが微妙なとこだけど、、、

それは、、、、

しょうがない☆

てな感じでもちたろーの不安改善ランキングでした!

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました